Word Pressテーマのご紹介『Diver』
近年のホームページ作成にはWordPressが主流になってきています。
WordPressの場合、ご自身のサーバにWordPressをインストールし、
その後、テーマ(ホームページのデザイン)を決定してサイトを構築していきます。
テーマは無料のものも多くあり、お金をかけずに素敵なものも沢山ありますが、
有料のものには様々な機能が最初から備わっていたりと使いやすくカスタマイズされています。
当サイトでは「Diver」というテーマを購入して利用中です。
今回はこちらのテーマについてご紹介したいと思います。
「Diver」おすすめの理由
・サポートがしっかりしている
>>購入後のサポートって大切ですよね。
初めてWordPressを使う方にはとっても重要なポイントだと思います。
こちらの「Diver」では、公式サイトよりお問い合わせフォームを使って無期限・無制限でサポートしてくれます。
私も導入した際に一度サイトの動きがおかしくなってしまい、
問い合わせフォームよりご連絡をしました。
すると、数時間後には回答のメールがしっかり届きました。
的を得た回答で問題もすぐに解決しました。
この優れたサポート力は他の利用者さんのサイトでも有名で紹介されています。
・入力補助の機能が充実していて使いやすい
>>投稿記事を作成中に「ここをこうしたいなあ」って思うようなことが、
「入力補助」機能を使うことでできてしまいます。
例えば、見出しをつけたり、ボタンを入れたり、罫線を入れたりと、
様々なことができるようになっています。
「Diver」入力補助の一覧です。
とっても使い勝手もよく便利な機能です。
・SEO対策が優れている
>>「Diver」を使えば、SEO対策、ユーザビリティを考えられたデザインで、サイト回遊率、直帰率、再訪問がアップすると言われています。
そして有力なSEO効果が得られそうな場合にはすぐにバージョンアップもしてくれるという優れものです。
日々、更新して信頼のあるサイトを作るということがSEO対策の大前提だと思いますが、
利用テーマの力も加味されるのであれば利用しない手はないですよね。
※SEOとは・・・検索エンジンの検索結果ページで、ホームページが表示される順位を上げる手法
・複数のサイトに利用可能
>>通常、有料のテーマを購入すると1つのホームページにしか利用できませんが、
「Diver」では、一回テーマを購入すれば、複数のサイトでの利用が可能です。(※購入者本人の運営するものに限る)
私も実際に趣味のブログサイトを同じ「Diver」のテーマを使って別に運用しています。
同じテーマでも使用する画像や趣旨が変わるだけで、だいぶサイトのイメージは違ってきます。
会社用、趣味用にサイトを複数運用しようと検討されている方にもおすすめです。
・ネット上でも情報が多い
>>テーマを利用中に使い方で困ってしまうこと、最初はよくあると思います。
基本的にはワードプレスの使い方に基づいて構築されているので、
大きな操作性の違いはありませんがカスタマイズのされ方が違うため、
テーマによって多少の構成が違ってきます。
その時に「どうやってやるんだろう」と悩むことがあっても、
「Diver」は利用者も多く、親切丁寧に説明するサイトも数多く存在するため便利です。
WordPressテーマ「Diver」公式サイト
https://tan-taka.com/diver-demo
まとめ
最近はセンスの良いテーマがたくさん登場してきています。
テーマごとの使い方はネットで調べたり、開発元に問い合わせたりしながら行っていくことになりますので、
今回は「Diver」をご紹介しましたが、
ご自身が使いやすい、わかりやすいテーマを選択してください。
そして日々、ストレスなくホームページの更新ができる、そんなサイトを探してみてください。
追記:2019年12月2日 使用しているテーマを変更したため、現在はDiverを利用しておりません。
ブログメインの記事を更新している方にはDiverはとてもお勧めのテーマになります。
この記事へのコメントはありません。